・本サイトはプロモーションが含まれています。
食材

ハンバーグを卵なしで作るには?卵がない時の代用や卵の役割・パン粉なしの場合も

目安時間 7分
ハンバーグ,卵なし

    子供にも、大人にも大人気のハンバーグ。

     

    和風だったり、デミグラスソースだったりハンバーガーで食べたりと、ソースや食べ方を変えるだけでもバリエーションは豊富です。

     

    ハンバーグを作る時って意外にたくさんの材料がいりますよね。

     

    いざ作ろうと思っても、家に卵がなかったり、卵アレルギーだったりすると卵を使うことができないです。

     

    この記事では、ハンバーグを作る時に、卵なしで作る方法。卵なしで作るとどうなるのかを紹介しています。

     

    他にも、

     

    ・ハンバーグに入れる卵の役割。

     

    ・卵の代用にマヨネーズを使う方法。

     

    ・ハンバーグの卵なし、パン粉なしの作り方。

     

    さっそく、見てみましょう。

    目次

    ハンバーグを卵なしで作るには?

     

    ハンバーグを卵なしで作るには、以下の3つで代用する。

     

    ・豆腐を使う

     

    ・マヨネーズを使う

     

    ・肉100%と塩で作る

     

    豆腐とマヨネーズはつなぎの役割をしてくれますよ。

     

    さらに、豆腐はかさまし効果もあり、ヘルシーなハンバーグが作れます。

     

    余計なつなぎを使わなくても、肉と塩だけでハンバーグも作れます。

     

    実は塩も肉同士を接着させるのです。

     

    我が家でも合挽き肉100%と塩だけで、ハンバーグを作ることがありますよ。

     

    意外にきれいにまとまります。

     

    卵なしでつくるには、豆腐、マヨネーズ、肉100%と塩です。

     

    ハンバーグを卵なしで作るとどうなる?

     

    卵なしでハンバーグを作ると、ぼそぼそのハンバーグになります。

     

    卵は加熱しても水分が保たれるため、卵が入っていないハンバーグは、ふっくら感がなく、ぼそぼその肉感がでます。

     

    逆に卵が入るとふあふあ感のあるハンバーグに。

     

    なにげなくハンバーグに卵を入れていましたが、卵を入れるとふっくらするとは知りませんでした。

     

    卵なしでハンバーグを作るとぼそぼそした肉感のあるハンバーグができますよ。

     

    卵って意外に大切ですね!

    ハンバーグ入れる卵の役割は何?

     

    ハンバーグに入れる卵の役割はズバリ、つなぎです。

     

    卵はひき肉同士をくっつけてくれる接着剤の役割をします。

     

    さらに、卵は温度が上がると固まり、中からうまみを逃がさないように働いてくれます。

     

    卵が入ることでしっかりとした焼き色がつきます。

     

    なんとなく、卵はつなぎと知っていたけど、卵はうまみまで閉じ込めてくれますね。

     

    卵の役割はつなぎです。

     

    卵が入ることでふわっと、やわらかい、弾力があるハンバーグに仕上がります!

    卵の代用にマヨネーズ!入れる量はどのくらい?

     

    マヨネーズは卵が原料のため、つなぎの役割ができます。

     

    分量の目安は、合挽き肉の5%!

     

    例えば、合挽き肉300gだと大さじ1の量になります。

     

    マヨネーズを使ってハンバーグを作るとふわっと、やわらかくなります。

     

    マヨネーズだと卵に比べて焼き色は薄くなりますよ。

     

    これからは、ハンバーグを作ろうと思って、冷蔵庫に卵がない時は、マヨネーズを使ってみます。

     

    マヨネーズは卵の代用になります。

     

    分量の目安はひき肉の5%です。

    ハンバーグ、卵なしパン粉なしの作り方は?

     

    最後に卵なし、パン粉なりのハンバーグの作り方を紹介します。

     

    今回は玉ねぎ入りのレシピです。

     

    材料

     

    ・合いびき肉・・・350g

     

    ・玉ねぎ・・・1玉

     

    ・塩・・・小さじ1

     

    ・しょう油・・・大さじ1

     

    ・コショウ・・・適量

     

    ・油・・・炒めよう

     

    作り方

     

    • 玉ねぎをみじん切りにし、合いびき肉と合わせる。
    • 塩・コショウ・醤油を入れこねる。

     

    • 好きな大きさにまとめ、片手に向かって2、3回打ち付け空気を抜く。

     

    • フライパンに油を入れ、好きな大きさにまとめたハンバーグをのせる。

     

    • 中火で焦げ目がついたら、ひっくり返す。

     

    • ひっくり返したら、蓋をして4分焼きます。火が通ったら完成。

     

    味がついているのでそのまま食べてもOK。お好みでケチャップやソースをかけてもいいですよ。

     

    子供のお弁当におすすめ!

     

    卵なし、パン粉なしのハンバーグの作り方の紹介でした。

    まとめ

     

    今回は卵を使わずにハンバーグを作るとどうなるかを紹介しました。

     

    まとめると、

     

    ・ハンバーグを卵なしで作るには、豆腐、マヨネーズ、肉100%と塩を使って作る。

     

    ・ハンバーグを卵なしで作ると、ぼさぼさの肉感のあるハンバーグになる。

     

    ・卵の役割は、ずばりつなぎ。卵が入ることで、ふわっと柔らかいハンバーグに仕上がる。

     

    ・マヨネーズを代用で使う場合の分量の目安は、合挽き肉の5%。

     

    ・卵なし、パン粉なしのハンバーグの作り方を紹介。

     

    ハンバーグに卵を入れることで、やわらかく、ふあふあのハンバーグが作れます。

    もちろん、卵がなくてもハンバーグを作ることはできますよ。

         食材   0

      コメントフォーム

      名前  (必須)

      メールアドレス (公開されません) (必須)

      URL (空白でもOKです)

      コメント

      日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

      トラックバックURL: